【注意喚起】9月4日から5日の気象状況について
2025/09/04 08:58:51
|
津山市役所危機管理室からお知らせします。
岡山地方気象台が発表した「早期注意情報」によると、9月5日までの期間内に大雨警報を発表する可能性があります。 また、『令和7年 台風第15号に関する岡山県気象情報 第2号』が発表されています。 熱帯低気圧から変わった台風第15号は、5日午前中に中国地方に最も接近する見込みです。岡山県では4日夜遅くから5日夕方にかけて、土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。 【以下、『令和7年 台風第15号に関する岡山県気象情報 第2号』(抜粋)】 **************************************** [気象概況] 4日3時、奄美大島の東約140キロにおいて、熱帯低気圧が台風第15号になりました。台風は1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 台風第15号は、4日夜から5日にかけて進路を北東から東に変え、5日午前中に中国地方に最も接近し、岡山県では荒れた天気となる見込みです。 また、台風周辺の暖かく湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。 [雨の予想] 4日夜のはじめ頃から5日昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。 4日に予想される1時間降水量は多い所で、 南部 30ミリ 北部 30ミリ 5日に予想される1時間降水量は多い所で、 南部 30ミリ 北部 30ミリ 4日6時から5日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 南部 100ミリ 北部 100ミリ その後、5日6時から6日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 南部 80ミリ 北部 80ミリ [防災事項] 土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。 強風、高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。 **************************************** 今後の気象情報に十分ご注意ください。 詳しくは下記リンク(気象庁ホームページ)をご覧ください。 https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=3320300 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 【配信元】津山市危機管理室 【電 話】0868-32-2042 |
スポンサーリンク
|