[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2356557)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

金融庁を語る詐欺電話に注意!!
2025/04/18 14:33:35
令和7年4月7日、せたな警察署管内にお住いの方の固定電話に、詐欺と思われる留守番電話メッセージが記録されていました。
 留守番電話には何らかの方法で自動生成されたような不自然な日本語のメッセージで「調査にご協力されない場合、金融庁から民間企業に情報共有しブラックリストになります。携帯電話、銀行の停止される場合がありますので、ガイダンスに従って操作をお願いします。過去に税金滞納のほう、もしくは納税金額がわからない方は1を。相続税の申告、納税未納のほうどうずみの方は2を。どちらにも心当たりがないかたは、3を押してください。」という内容のメッセージが記録されていました。
 金融庁では、このような調査で個人に電話をすることはありませんので、このような電話が来た場合には、家族や警察相談ダイヤル「♯9110」に相談し、詐欺被害を防ぎましょう。【配信:せたな警察署】

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ