還付金詐欺・オレオレ詐欺が連続発生!
2025/02/18 11:37:41
|
練馬警察署管内で「還付金詐欺」・「オレオレ詐欺(偽の警察官をかたったもの)」の被害が連続発生しました。
犯人は、いずれも最終的にお金の振り込みを要求してきました。 手口の内容は・・・ ■「還付金詐欺」 区役所保険課を名乗る者が ・「還付金が戻ってきます」 ・「ATMへ向かってください」 ・「振込というボタンを押してください」 ・「振込後、黄色の受付票が出てきます」 等と言ってきます。 ■「オレオレ詐欺」 通信会社を名乗る者が ・「携帯電話の未納料金があります」 ・「あなたの運転免許証が偽造されて契約されています」 ・「大阪府警に電話をつなぎます」 その後・・・ 大阪府警を名乗る者がビデオ通話で ・「あなたがマネーロンダリングにに関与している疑いがある」 ・「疑いを晴らすために紙幣を調査する必要がある」 ・「指定した口座にお金を振り込んでください」 等と言ってきます。 被害に遭わないためには・・・犯人と話をしないことが大事! ★留守番電話の設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に出ないことが効果的です。 ★身に覚えのないお金の話が出たら詐欺!すぐに電話を切りましょう。 ★電話だと相手の顔が見えません!本物かどうかわからない相手に対して、自分の情報を話すことは絶対にやめましょう。 【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110 (内線2162) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html |
スポンサーリンク
|