[伊那市地域安心安全メール] 防災・防犯 (No.2416879)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 伊那市地域安心安全メール
公式サイト

【第68回伊那まつり実施のお知らせ】
2025/08/02 14:00:12
【第68回伊那まつり実施のお知らせ】
第68回伊那まつりは予定どおり実施いたしますのでお知らせします。
なお、本日は気温が上昇し熱中症になる危険性があります。参加者各自が熱中症対策を講じて参加してください。

◆第68回伊那まつり
テーマ:笑顔で躍進〜エンジョイナ!!〜
○市民おどり【通り町交差点〜西町田村食堂付近】
時間:午後5時〜7時
○おまつり広場
時間:午後3時〜9時(浪漫横丁のみ午後2時〜9時)
・浪漫横丁【セントラルパーク周辺】
・DRAGON横丁【いなっせ北側広場】
・子どもおまつり広場【伊那バスターミナル】
・おかげさま横丁【伊那バスターミナル南】
・西町遊ing【カーピカランド周辺】
※午後4時〜9時まで坂下入舟交差点から春日公園下交差点の間が交通規制になります。
○花火打上げ【天竜川・三峰川合流点】
時間:午後8時〜8時30分(予定)
※午後2時〜10時まで天竜川及び三峰川の堤防道路の一部が交通規制になります。また、浄水管理センター周辺が立入禁止となります。なお、市役所駐車場内での事故、盗難、花火の燃えカス等による損傷等について、市及び実行委員会では一切の責任を負いません。

〜伊那まつりに参加される皆様へ〜
・熱中症になる危険性があるため、参加者各自が予防に心がけてください。
・飲み物等を持ち歩き、こまめに「水分」「塩分」の補給をしましょう。
・冷却グッズを身につけ、効率よく体を冷やしましょう。
・体調に異変を感じたら、無理せず「休憩」をしましょう。

※伊那まつりについては市公式ホームページをご覧ください。
https://www.inacity.jp/kankojoho/event_kanko/inamatsuri/dai68inamatsuri/68thinafes_gaiyo.html

問:伊那まつり実行委員会(観光課) 0265-78-4111

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ina/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ina/home
スポンサーリンク

伊那市地域安心安全メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ