パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)
2025/06/19 10:01:09
|
■状況
愛知警察署管内では、保険局を名乗る犯人から、「薬を購入したか。」という電話があり、そこから金銭を要求されたり、個人情報を聞き出したりする手口の詐欺電話がかかっています。 ■おすすめ対策 固定電話に限り、国際電話番号を利用した詐欺電話対策として、海外との通話が不要な方は無償で休止することができます。 詳しい内容は、「国際電話不取扱受付センター」又は「愛知警察署生活安全課」にお問い合わせください。 ■一般的な対策 ・番号に+(プラス)のついた国際電話や非通知番号等の知らない番号の電話は出ないようにしましょう! ・固定電話は被害防止機能付きの電話機を導入し、携帯電話は各契約会社の着信拒否サービスを利用しましょう! ・電子マネー(プリペイドカード)による未納料金等の支払いを要求されることがありますが、これは詐欺です! ・電話の相手が公的機関を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切ってから自分で調べた番号にかけ直して確認しましょう! ■情報配信 愛知警察署 0561-39-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|