パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2025/06/17 17:43:35
|
サポート詐欺の被害が発生!
■状況 6月14日(土)、豊田市内に居住する方がパソコンを利用中、パソコンの画面にウイルス感染の警告と電話番号が表示されました。画面に表示された電話番号に電話すると、「このままでは個人情報が盗まれる。ウイルスを削除するのにアップルギフトカードを買って番号を教える必要がある。」などと言われ、電子マネーを購入させられるサポート詐欺の被害が発生しました。 ■対策 ・ウイルス除去などの名目で、電子マネーの購入を求めることはありません。一人で判断せず家族や警察に相談してください。 ・警告画面が表示された場合は、画面に表示された電話番号には電話せず、パソコンを購入した店などに確認してください。 ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|