パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
2025/06/11 18:29:33
|
【特殊詐欺の前兆電話が複数かかる!】
■状況 6月11日、豊橋市に住む方の固定電話に、郵便事業者を名乗る電話が複数あり、「あなたが送った荷物に違法薬物と現金が入っていたため、警察で保管している。」等話してきました。 この後、携帯電話の番号を伝えると、LINEのビデオ通話に誘導され、警察手帳を見せられて、口座情報等の個人情報を聞かれたり、捜査のため金の流れを確認すると言い現金等を振り込ませる特殊詐欺の前兆電話ですので注意してください。 また、音声ガイダンスが流れ、指示に従って番号を押すと、同じように郵便事業者を名乗る前兆電話もあり、相手の指示に従うと、同じように特殊詐欺の犯人につながりますので注意してください。 ■対策 ・番号非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないようにしましょう。 ・相手が大手の事業者や公的機関を名乗っても、焦らず一旦電話を切り、自分で正しい番号を調べ、確認の電話をしてください。 ・「電話でお金の話は詐欺」「LINEで捜査、逮捕状は詐欺」「電話番号の末尾は0110は詐欺かな?」をキーワードにして注意してください。 ・固定電話にかかってくる国際電話を止める手続きが警察署でできますので、豊橋警察署までご相談ください。 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|