パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
2025/06/11 14:44:21
|
なりすましは息子や親族だけではありません!警察官を名乗る電話に注意!
■状況 豊川市内では、警察官を名乗る犯人からLINEに誘導されて金銭をだまし取る特殊詐欺の前兆電話が多発しています。 固定電話のみならず携帯電話への着信が多く、「あなたの電話(口座)が犯罪に使われている」「あなたのカードが不正に使われている」「あなたも犯人として逮捕されてしまいます」と言われ、LINEに誘導され、ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を示され、最後には資金名目で現金を振り込ませる被害も発生しています。 高齢世代のみならず、若い世代の方も被害に遭っています。 ■対策 ・安易に国際電話番号や非通知など、知らない番号の電話には出ないようにしましょう。 ・警察官がSNSで連絡を取ることはありません。 ・警察を名乗る電話があれば、所属や氏名を確認して一旦電話を切り、警察署へ掛け直しましょう。 ・詐欺の電話は国際電話でかかってくることが多いので、固定電話の国際電話利用休止申請をしましょう。 ■情報配信 豊川警察署 0533-89-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|