[ピーガルくん子ども安全メール] 防災・防犯 (No.2369562)

パソコン版へ
スポンサーリンク

神奈川県 - ピーガルくん子ども安全メール
公式サイト

注意喚起について
2025/05/20 15:53:55
※ピーガルくん安全メール※
[タイトル]
鎌倉市において不審電話、多発中!
[日付]
令和7年5月20日
[本文]
本日、鎌倉市(腰越、寺分、西鎌倉地区)において、特殊詐欺と思われる不審な電話が多数入電しています。
手口の内容としては、病院職員を装い、「息子さんが喉の病気です。」などといったオレオレ詐欺の電話が、架かってきています。この後、息子を装う者が「仕事のミスの補填として、お金を用意して欲しい。」「お金が必要だからキャッシュカードを貸して。」などと言って、現金やキャッシュカードをだまし取ろうとします。このような電話が架かってきたら「特殊詐欺」を疑い、もし、誰にも言わないでと言われても、一人で何とかしようとせず、家族や警察に相談してください。
[ワンポイントアドバイス]
お金やキャッシュカードを要求する電話はすべて詐欺だと思って、絶対にお金を渡したり、送金したりしないようにしましょう。



【事案に関する情報の連絡先】
 鎌倉警察署 0467?23?0110
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールによる返信は受け付けておりません。
--
◎神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」はこちらから
https://app.police.kanagawa.dsvc.jp/html/install/index.html?type=pi

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信の変更及び停止は、 下記のメールアドレス宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を変更するか、退会手続きをお願いします。

空メール送信先アドレス
login@police-kanagawa.mailio.jp
スポンサーリンク

ピーガルくん子ども安全メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

神奈川県のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ