[野田市安全安心メール「まめメール」] 防災・防犯 (No.2359486)
スポンサーリンク
市民課窓口からお知らせ
2025/04/25 16:50:13
|
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。
マイナンバーカードをお持ちの方は、住民票、印鑑登録証明書などを窓口に来庁することなくコンビニで取得できます。(システムメンテナンス日を除く。)更に、引っ越しワンストップサービスを利用すれば、転出届と転入予約をスマートフォンなどからマイナポータルを通じて行えます。また、市民課窓口の混雑状況をインターネットにて配信しております。外部リンクよりアクセスし、ご利用ください。 市民課窓口の混雑状況配信はコチラ https://i-ban.com/noda/ 市民課窓口混雑予想カレンダーはコチラ https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/soudan/todokede/1030762.html コンビニ交付サービスはコチラ https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/soudan/todokede/1024234.html 引越しワンストップサービスはコチラ https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/soudan/todokede/1036830.html 【担当課】市民課(04-7123-1081) また、市民課窓口では「マイナンバーカードを作りたいけれど申請方法がわからない」などのお悩みを解決するため、マイナンバーカードの申請を希望する方に、必要な顔写真の撮影など、マイナンバーカードの申請の補助(申請サポート)を行っています。 【受付時間】 野田市役所 平日のみ 9時00分〜16時00分まで受付 関宿支所 平日のみ 9時00分〜16時00分まで受付 愛宕駅前出張所 平日 9時〜19時00分まで受付 土曜日 9時〜17時00分まで受付 【持ち物】 運転免許証などの本人確認書類 2次元コード付きのマイナンバーカード申請書(お持ちの方) ※顔写真は当日に会場で撮影しますので、お持ちいただく必要はありません。 【所要時間】 10分から20分程度 (混雑状況によりお待ちいただく場合があります) 【問い合わせ】 市民課 マイナンバー担当 04-7199-2262 マイナンバーカードの申請と交付についてはこちら https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/soudan/todokede/1006271.html -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home |
スポンサーリンク
|
スポンサーリンク
千葉県のメールマガジン (0) Today Yestaday
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。