電子計算機使用詐欺事件の発生
2025/02/27 14:13:40
|
令和6年7月8日、佐賀市居住の50歳代女性が、インターネット上の副業を紹介するサイトを通じて知り合った相手から、別のSNSで
アンケートに答えてほしい 出会い系アプリを登録し、男性と1日30分やりとりするだけ リモートデスクアプリをインストールしてください 最低でも280万円の報酬は保証します などと言われ、指示されたとおりに携帯電話を操作したところ、令和6年7月8日ら9日にかけて、遠隔操作で被害者の口座から現金300万円が別口座に送金される被害に遭いました。 【警察からのお願い】 〇SNSでの副業広告は、詐欺の可能性が高いと思ってください 〇メールやSNSなどで、お金の話があった場合は詐欺を疑い、すぐに家族や警察に相談してください。 - 佐賀北警察署 - 0952-30-1911 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|