今年度からスタート!子どもの事故防止週間
2017/05/22 10:00:23
|
5月22日から5月28日は「子どもの事故防止週間」です。
子どもとお出かけする機会の多い季節ですが、外出時の事故、例えば、海、川、プールでの事故や公園等の遊具での事故、ベビーカーや抱っこひも使用時の思わぬ事故に注意が必要です。 予期せず起きる事故は、大人が子どもの身の回りの環境にちょっとした注意を払うなど、事故防止意識を高めることで、多くの場合防ぐことができます。 外出時の事故を防ぐためのポイント ●海、川、プールでは子どもから目を離さない! ●遊具は使い方を守って! ●製品は取扱説明書を読んで正しく使いましょう! 詳しくは、次のURLをご参照ください。 http://www.caa.go.jp/kodomo/project/index.php 子どもの事故に気を付けて、安全にお出かけを楽しみましょう! 消費生活に関するご相談は、滋賀県消費生活センター:0749-23-0999、または消費者ホットライン:188まで。 |
スポンサーリンク
|