[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2407394)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

警察官をかたる詐欺が発生しました
2025/07/22 13:42:31
令和7年7月19日、深川警察署管内において、警察官をかたる者によってお金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。

【事案の概要】
被害者の携帯電話に「北海道警察」を名乗る者から電話があり、被害者に対し「あなたの口座が犯罪に使われている」と言い、「警視庁」の警察官のSNSアカウントを登録させられる。
その後、「警視庁」の警察官を名乗る者とビデオ通話をし、警察手帳を見せられた上で「金融庁があなたの口座を調査するので、口座のお金を指定する口座に送金して」と言われたことから、現金50万円を送金したもの。


全国的に警察官をかたる者による詐欺が後を絶たない状況です。
警察を含めた官公庁から突然身に覚えのない電話が来た場合は、一旦電話を切り、代表電話を調べてかけなおすなどして、防犯対策をしましょう。

「詐欺の電話かも」と思ったときは、一人で考えず、家族や警察に相談してください。
警察への相談は、警察相談専用電話「#9110」にお電話ください。

配信:深川警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ