[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2378330)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

警告音からの電話番号の表示は詐欺です!
2025/06/06 20:10:26
 6月6日午後4時ころ、根室市内居住の男性がパソコンを使用してニュース記事を閲覧中、突然パソコンが操作を受け付けず、警告音が鳴り出し、パソコンの画面に「この画面を消すにはこの電話番号にお掛けください」というメッセージと電話番号が表示されました。
 男性が、表示された電話番号に掛けたところ、マイクロソフトを名乗る片言の日本語を話す者から正常な状態に戻すための費用として指定の口座に金銭を振り込むように指示をされました。
 警告音、警告メッセージとともに電話番号が表示されるのは詐欺ですので、そのような画面が表示されても電話をしたり、お金を振り込んだりしないで下さい。
 一人で悩まずに警察(警察相談ダイヤル#9110)に通報して下さい。

[配信:根室警察署(0153-24-0110)]


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ