[ほくとくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2378026)

パソコン版へ
スポンサーリンク

北海道 - ほくとくん防犯メール
公式サイト

電話通信事業者や警察を騙る詐欺電話に注意!
2025/06/06 12:10:35
 苫小牧警察署の管内において、電話通信事業者や警察を騙った詐欺の電話が連続発生しています!
 犯人グループの手口は、NTTなどの電話通信事業者を装って電話をかけたり、ガイダンス機能を悪用して、
 「あなたの口座や電話番号が不正利用されている。」
 「電話が使えなくなる。」
と不安を煽り、偽物の警察官に電話を代わって
 「あなたが捜査対象になっている。」
などと言い、様々な理由をつけ金銭を要求するというものです。
 また、犯人グループは、「+」から始まる国際電話番号を使い、警察などの電話番号を偽装表示していたり、「LINE」や「Signal」などのメッセージアプリへ誘導して、「逮捕状」と書かれた紙を見せ、制服を着た偽物の警察官がビデオ通話するといったケースも確認されています。
 「+」から始まる国際電話番号からの電話には出ないよう注意しましょう。
 もし、電話に出てしまっても、落ち着いて電話を切り、苫小牧警察署や警察相談ダイヤル(♯9110)へ相談してください。
 また、固定電話をお持ちの方は、国際電話の利用を停止したり、詐欺電話対策機器を活用するなどして、被害に遭わないよう注意しましょう。

【配信:苫小牧警察署】



配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク

ほくとくん防犯メール の最新 (5件)

スポンサーリンク

北海道のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ