パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2025/06/16 07:27:35
|
キャッシュカードを狙う詐欺、還付金詐欺被害の連続発生
■状況 (1)6月12日(木)、みよし市にお住まいの方の固定電話に警察官をかたる男から電話がありました。その後、自宅を訪問した警察官をかたる女にキャッシュカードを手渡し、目を離した隙に偽のカードを入れた封筒を渡されて、キャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。 (2)6月14日(土)、豊田市にお住まいの方の固定電話に市役所をかたる人物から「還付金の申請がまだなので、申請したら還付します。ATMで手続きができます。」等と電話がありました。その後、相手の指示通りにATMを操作し、お金を騙し取られる被害が発生しました。 ■対策 ・公的機関や警察官を名乗っても、すぐに信用することなく、お金やキャッシュカードの話が出れば詐欺を疑ってください。 ・身に覚えのない内容の電話であれば一度電話を切って家族や警察に相談してください。 ・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。 ・国際電話番号(+から始まる番号)を悪用した詐欺の電話も増加しています。固定電話にかかってくる国際電話からの着信を無料で休止する手続きがありますので、豊田警察署にお問い合わせください。 ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|