[愛知県警察:パトネットあいち] 防災・防犯 (No.2358654)

パソコン版へ
スポンサーリンク
パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
2025/04/23 17:59:28
【特殊詐欺被害の発生!】
■状況
4月22日、西区則武新町居住の方の携帯電話に、+から始まる番号で警察官を名乗る女から「あたなに逮捕状が出ており、担当の他府県警に転送する」旨の電話があり、その後SNSアプリで警察官を名乗る女や検察官を名乗る男から「逮捕した犯人が他人のキャッシュカードを持っていて振込先の口座があなたの口座だった。犯人はあなたのことを知っている。あなたの口座にあるお金を全て確認するので、指定口座にお金を振り込んでほしい。」等と言われ、同日、複数回にわたり指定された複数の口座に現金を振り込んでしまう被害が発生しました。
■対策
・「+〇〇」などで始まる国際電話番を悪用した詐欺被害が増加しています。
・携帯電話の各キャリアの迷惑電話対策サービスに加入しましょう。
・警察官が暗号資産や現金を預かることはありません。
・警察がSNSアプリで逮捕状や警察手帳を見せることはありません。
・電話で「お金を振り込んで」と言われたら詐欺を疑ってください。
・一人で悩まず、まずは、家族や警察に相談してください。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の登録をしましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力



スポンサーリンク
スポンサーリンク

愛知県のメールマガジン (0) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ