特殊詐欺被害の発生について
2025/05/21 14:11:34
|
大河原町内に在住の方が、特殊詐欺で現金約3100万円をだまし取られる被害が発生しています。
警察によると、被害者は、4月上旬に総務省職員を名乗る男から「個人情報が漏れ、電話が不正に使用されている、被害届を出さないと2時間以内に電話が止まる」などと電話を受け、その後警察官を名乗る男から「詐欺グループから被害者名義の通帳が見つかった、預金が犯罪収益かどうか識別する必要がある」などと電話を受け、指示に従って敷地内に置いた現金を持ち去られました。 ○県内では、警察官の官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。 ○警察や公務員などを名乗る電話で、現金を確認するなどと指示されても従わずに電話を切り、家族や警察に相談してください。 ▼登録内容変更はこちらから▼ https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?mimamori ▼配信停止手続きはこちらから▼ https://mb.wbi.jp/mb/msp/?mimamori ****************************** 大河原町福祉課 大河原町地域包括支援センター TEL 0224-53-2115(福祉課) 0224-51-3480(包括) ****************************** |
スポンサーリンク
|