まもめーる [ No. 7945 ]
2025/07/15 16:28:07
|
リフォームを騙る業者に注意(生活安全捜査課)
県内では、高齢者宅を狙ったリフォームに関する相談が複数確認されています。 手口は様々で、無料点検と称して業者を名乗る者が訪問し、 ○家屋の壁や屋根など「地震で壊れているのでリフォームが必要」 ○浄水器や分電盤など「交換しないと火災の原因になる」「今なら割引をする」などと言って、不要な交換・機器の修理などを勧め、高額な契約を結ぶ などがあります。 防犯対策として、 〇1人で悩まず、必ず家族に相談する。 〇その場では契約しない。 〇相手の発言などを記録する。 等を行ってください。 また、契約をした場合には原則8日以内に 〇クーリングオフ(契約の解除) をとることもできます。 不審な電話や業者の訪問があれば警察に相談してください。 |
スポンサーリンク
|