まもめーる [ No. 7616 ]
2024/11/21 15:41:16
|
架空料金請求詐欺の発生(豊後大野)
○発生日:令和6年11月20日 ○発生場所:豊後大野市内 ○状況:昨日(11/20)、豊後大野市内に住む70歳代の男性が自宅のパソコンでインターネットを利用中、画面に「トロイの木馬に感染しました。」と表示されました。男性が、同じ画面に表示された電話番号に連絡したところ、片言の日本語を話す男性から「私の言うとおりにすれば、完全に元通りになります。コンビニで電子マネーカードを買ってきてください。」と要求され、複数回にわたり、コンビニで購入した電子マネーの利用番号をパソコンに入力し、合計28万円分の利用権を騙し取られる被害が発生しました。 ○注意喚起:パソコンサポートを理由に電子マネーを要求されたら詐欺です。すぐに家族や警察に相談してください。 ○豊後大野警察署0974-22-2131 |
スポンサーリンク
|