Toggle navigation
トップ
バックナンバー検索
メールマガジン一覧
都道府県 集計
メールマガジン募集
防犯・防災
バックナンバー検索
全国で配信されている安全・安心メールマガジン
検索条件
都道府県
(全国)
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
マガジン
(全てのメールマガジン)
北海道:防災情報メール(91,466)
ほくとくん防犯メール(39,480)
通行止情報メール配信サービス(4,649)
函館市ANSINメール(3,093)
あんしんねっとびほろ(2,410)
メール@きたみ(2,261)
お知らせメール@あばしり(1,587)
稚内市防災情報メール配信サービス(1,568)
ほっとメール@しゃり(1,266)
防災・安心メールさろま(1,242)
えりも町防災情報配信メール(1,052)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」(785)
歌志内市登録制メール(750)
石狩市メール配信サービス(730)
別海町まもメール(473)
名寄市メール情報配信サービス(465)
サポートメール@防災ゆうべつ(443)
浦幌町電子メール配信サービス(411)
中札内村メール配信(392)
お知らせメール@きよさと(372)
恵庭市メール配信サービス(363)
大空町メール配信サービス(338)
メール@もんべつ(241)
情報メールおけと(220)
中標津町緊急情報メール(キキボウ)(212)
南富良野町防災メール配信サービス(194)
ニセコそよかぜメール(174)
ぼうさい西いぶり情報メール(150)
ささえねっと@つべつ(150)
サポートメール@防災くんねっぷ(145)
苫前町メール配信サービス(125)
えんがる防災情報メール(107)
ほっとメール@さるふつ(63)
伊達市不審者情報メール(62)
士幌町防災メールシステム(60)
富良野市安全・安心メール(49)
吹雪の視界情報メール配信サービス(37)
ルスツコミュニティーメール(20)
京極町安全・安心メール(12)
岩見沢市メールサービス(5)
千歳市メール配信サービス(1)
日付指定
-年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
-月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
-日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
ページ
/
対象数
157,623
件 (5,255 ページ)
スポンサーリンク
1件 ~ 30件 (157,623件中)
預貯金詐欺の発生!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 18:00:52]
4月16日、千歳市内の高齢者宅に、郵便局員を名乗る男が訪れ「キャッシュカードの情報を正しくする必要がある」などと申し立て、キャッシュカードを
還付金詐欺事件の発生!!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 17:47:49]
本年4月16日に自宅の電話に、区役所職員を名乗る男から「税金の還付金があるので銀行に振り込みます。」等と電話があり、その後、銀行職員を名乗る
山菜取りで遭難しないための対策を!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 17:30:15]
例年、春になると、行者ニンニクやタケノコ等を求めて入山し、道に迷ったり、沢に転落する事故が発生しています。慣れた山でも〇行き先を家族に伝える
架空料金請求詐欺の未然防止について
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 16:49:53]
4月9日から本日にかけて何度も連絡があり、検事や検察官を名乗るものから、「あなたが事件捜査の対象となっている」「解決したければ金を支払って」
警察官を名乗る詐欺電話に注意
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 16:41:51]
令和7年4月16日、栗山警察署管内において、「〇〇県警です」「詐欺事件であなたの口座が使用されている」「キャッシュカードを落としていませんか
警察官をかたる詐欺に注意
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 16:36:06]
4月12日午前10時頃、士別市内に住む方の携帯電話に、警視庁捜査二課のマツイと名乗る男から電話がかかってきました。最近、電話番号が警察署と同
熊の目撃情報について!!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 15:41:16]
令和7年4月17日午前6時35分頃、苫前郡苫前町字岩見付近において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことはせず、安全な
函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/17)
〔
北海道
〕
函館市ANSINメール
[04/17 15:22:10]
[防犯安全情報]特殊詐欺に注意市内の方がNTT職員,東京の刑事や検事を名乗る男などから「携帯電話が不正に使われた」、「口座に犯罪で使われたお
警察に偽装した電話番号に気を付けて!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 15:17:11]
昨日4月16日午前11時16分頃、根室市内に居住する方の携帯電話に、末尾が「0110」の番号からの着信がありました。ここ最近、実在する警察署
函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/04/17)
〔
北海道
〕
函館市ANSINメール
[04/17 15:00:40]
市立函館保健所では,伝染性紅斑の警報の発令が継続中です。今後の流行状況に注意してください。手洗いやマスクの着用,感染者との密接な接触を避ける
不審電話にご注意下さい【江別警察署】
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 13:25:23]
不審電話にご注意ください令和7年4月17日、江別市内のご家庭に、大阪府警察を名乗る者から「あなたの名前が特殊詐欺のリストに上がっている、お話
????斜里町オリジナルの婚姻届を利用できます????
〔
北海道
〕
ほっとメール@しゃり
[04/17 12:44:38]
知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」デザインの婚姻届が完成しました!通常の婚姻届と同じように使用ができます。詳しくはこちらをご覧くださ
不審な電話・特殊詐欺にご注意ください
〔
北海道
〕
情報メールおけと
[04/17 12:00:04]
置戸駐在所より、警察官をかたる不審電話が多発していることについての注意喚起がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。【このような電話
タイヤの盗難に注意!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 11:10:24]
雪が解け、タイヤ交換の時期になりました。毎年、タイヤ交換の時期にタイヤ盗難の被害に遭っていたことが発覚することが多いです。タイヤ盗難の被害に
不審者の出没について(4月15日)
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 08:33:06]
4月15日午後3時10分頃、札幌市東区北19条東12丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者の特徴は、20〜30歳くら
不審者の出没について(4月16日)
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/17 08:33:04]
4月16日午後2時45分頃、札幌市東区伏古8条4丁目付近において、帰宅中の児童に対し「住所はどこなの。」と声を掛ける不審者が出没しました。不
熊の出没に注意
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 17:46:21]
4月16日午後3時頃、江差町字緑丘付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な
自転車には防犯登録とツーロックを!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 17:30:26]
毎年、雪が溶けると自転車を利用する人が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。大切な自転車を守るためにも自転車には、備え付け鍵のほか、
SNSを悪用した詐欺について
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 17:17:55]
4月に入り、道内でSNSを悪用した詐欺の被害が発生しています。SNSの広告などで「必ずもうかる」「あなただけ」といった言葉で投資に関する誘い
熊の目撃情報(知内町)
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 16:30:26]
4月16日午後2時18分頃、知内町字小谷石付近において、道路を横断して山側に向かって歩いている熊の目撃情報がありました。熊を発見した場合は、
悪質業者に注意!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 16:21:11]
高齢者を狙って、家に訪問してきて言葉巧みに不必要な商品を売りつけたり、貴金属の買い取りを迫ったり、無理矢理高額な契約を締結するという悪質な販
総務省を語る詐欺電話にご注意!!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 16:12:15]
令和7年4月16日、せたな警察署管内にお住いの方の固定電話に、詐欺と思われる留守番電話メッセージが記録されていました。留守番電話には自動音声
警察官を名乗る不審電話に注意!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 16:06:30]
令和7年4月15日、浦河警察署管内居住の方の携帯電話に、大阪府警の警察官と名乗る男から「あなたの口座がマネロン口座に使われている。」「捜査協
ウイルス除去費用名目のサギに注意!!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 15:00:00]
パソコン等でインターネットを閲覧中に突然、『ウイルスに感染した』などと警告画面が表示され、画面に記載された電話番号に電話をしたところ、実際に
不審者事案の解決について
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 14:42:00]
令和7年3月31日午後3時30分頃、同年4月2日午後3時30分頃、旭川市永山7条18丁目付近の路上において、目撃された不審者事案は解決しまし
前浜・港町の一部道路通行止めについて
〔
北海道
〕
ほっとメール@しゃり
[04/16 14:34:07]
前浜から港町への道路(道道及び町道)の一部で路面冠水のため通行止めとなっています。通行止め解除の日時について、未定となっています。登録内容の
架空請求詐欺(ワンクリック詐欺)に注意!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 14:24:23]
架空請求詐欺(ワンクリック詐欺)とは、利用サービスの契約が成立していないにも関わらず、一方的に料金を請求してくるという手口です。例えば、スマ
警察官を名乗る国際電話に注意!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 12:48:29]
深川警察署管内において、令和7年4月15日、警察官を名乗る不審な電話がきたとの相談を2件受けています。1.宮崎県警察本部を名乗る男から「あな
不審者にご注意ください!
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 11:50:42]
4月15日午後1時20分頃、伊達市舟岡町の路上において、下校中の男子児童が、身長175センチメートルくらい、体格肥満、白色ジャンパー、黒色ズ
警察官騙りの特殊詐欺事件に注意
〔
北海道
〕
ほくとくん防犯メール
[04/16 11:40:24]
4月上旬ころ、倶知安町内において、新潟県警察を騙る者から電話が入り、「あなたに逮捕状が出ている」と言われた後、住所や氏名、さらには所有口座の
ページ
1件 ~ 30件 (157,623件中)
次
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちら
より連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。