Toggle navigation
トップ
バックナンバー検索
メールマガジン一覧
都道府県 集計
メールマガジン募集
防犯・防災
バックナンバー検索
全国で配信されている安全・安心メールマガジン
検索条件
都道府県
(全国)
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
マガジン
(全てのメールマガジン)
メルマガ@おきなわ(1,090)
安心ゆいメール(673)
南城市防犯・防災情報メール(638)
石垣市災害情報一斉メール配信サービス(573)
宮古島市防災情報システムによるメール配信(527)
豊見城市防災情報メールシステム(490)
那覇市防災・気象メール(360)
糸満市メールマガジン(79)
西原町メール配信サービス(さわふじメール)(17)
浦添市防災行政速報メール(15)
日付指定
-年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
-月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
-日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
ページ
/
対象数
527
件 (18 ページ)
スポンサーリンク
1件 ~ 30件 (527件中)
津波注意報の解除について
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/31 10:47:19]
7月31日(木)10時45分に津波注意報は解除されたため、市内沿岸部全域に発令していた、すべての避難情報を解除しました。登録内容の変更・配信
津波注意報(継続)
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/31 08:07:07]
現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。津波注意報が解除され
津波注意報が発表されています。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/30 15:56:38]
現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。津波注意報が解除され
津波注意報が発表されています。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/30 11:08:08]
現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。津波注意報が解除され
避難指示
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/30 09:53:06]
【発令区域】沖縄県宮古島市【発令理由】津波注意報発表のため【発令区域】避難指示発令沿岸部全域登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
津波注意報が発表されています。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/30 09:42:41]
現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。海岸や港にいる人は、速やかに高台に避難して下さい。津波注意報が解除されるまでは、海岸等に近
津波情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/30 09:41:14]
令和07年07月30日09時40分気象庁発表津波情報が発表されました。宮古島・八重山地方:津波注意報登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
台風第8号情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[07/25 17:26:08]
宮古島地方気象台からの情報です。台風第8号は、26日にかけて、速度を速めて宮古島地方に接近する見込みです。26日にかけて強風やうねりを伴った
第1回緊急地震速報訓練について
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[06/18 09:31:36]
本日、午前10時より次のとおり訓練を実施いたします。訓練の実施に伴い、市公式SNS等からの配信及び市内全域に設置されている屋外スピーカーから
台風シーズンが始まります。日頃の備えをお願いします。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[06/12 16:39:07]
6月11日南シナ海において台風1号が発生し、宮古諸島はこれから本格的に台風シーズンを迎えます。自然災害による被害を防ぐために、日頃からの備え
大雨警報が解除されました。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[06/04 06:36:07]
6月4日(水)6時32分に、大雨警報は解除されました。最新の情報は気象庁HP等でご確認ください。http://www.jma.go.jp/b
気象情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[06/04 03:18:37]
令和07年06月04日03時18分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報・波浪注意報【継続】雷注意報登録内容の変更・
国民保護に関する情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[05/28 11:02:55]
令和07年05月28日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。h
国民保護に関する情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[02/12 11:02:54]
令和07年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。h
【参加者募集!】防災講演会のお知らせ
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[01/23 15:11:07]
熊本地震から学ぶ学校(体育館)等での避難所運営や自主防災組織についての講演を開催します。大規模災害時の避難所運営に興味のある方の参加をお待ち
不発弾安全化処理の終了について
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/29 22:35:07]
本日、11月29日(金)の不発弾安全化処理は終了したため、立入・交通規制は解除いたしました。円滑な処理へのご協力ありがとうございました。宮古
不発弾安全化処理を開始しました
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/29 21:01:10]
本日、21時00分より平良字西里地内で不発弾安全化処理を開始しました。処理作業中は、避難対象区域への立入・交通規制を実施しております(午前0
不発弾安全化処理のお知らせ
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/29 10:08:37]
不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが
不発弾安全化処理のお知らせ
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/22 09:02:08]
不発弾安全化処理が以下の日程で実施されます。処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが
国民保護に関する情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/20 11:02:55]
令和06年11月20日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。h
【訓練】大津波警報が解除されました
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/05 11:00:06]
【訓練です】宮古島地方に発表されました大津波警報が解除されたため、避難指示を解除致します。以上で、沖縄県広域地震・津波避難訓練を終了します。
【訓練】大津波警報が発表されました
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/05 10:10:38]
【訓練です】ただいま、宮古島地方に大津波警報が発表されました。直ちに海岸付近から離れ、出来るだけ高い場所に避難して下さい。登録内容の変更・配
<訓練>緊急地震速報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/05 10:01:16]
これは訓練情報です。令和06年11月05日10時00分気象庁発表緊急地震速報が発表されました。大地震です。身の安全を確保してください。予測震
第2回緊急地震速報訓練及び沖縄県広域地震・津波避難訓練について
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[11/05 09:48:37]
11月5日(火)10時から次のとおり訓練を実施いたします。訓練の実施に伴いスマートフォン、携帯電話等への緊急速報メール、市SNS等からの配信
気象情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[10/30 09:59:08]
令和06年10月30日09時58分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】波浪警報【継続】雷注意報・強風注意報登録内容の変更・
【訓練】シェイクアウト訓練に参加してみよう!
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[10/22 16:00:07]
11月5日(火)10:00に防災無線や防災ラジオ、戸別受信機、スマートフォン等から流れる緊急地震速報の試験放送に合わせ、シェイクアウト訓練を
【訓練】シェイクアウト訓練に参加してみよう!
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[10/22 11:00:08]
11月5日(火)10:00に防災無線や防災ラジオ、戸別受信機、スマートフォン等から流れる緊急地震速報の試験放送に合わせ、シェイクアウト訓練を
大雨警報が解除されました。
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[10/04 04:43:08]
10月4日(金)4時35分に、大雨警報(浸水害)は解除され注意報となりました。道路が冠水している場所が数カ所ありますのでお気を付け下さい。登
気象情報
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[10/04 02:36:38]
令和06年10月04日02時35分宮古島地方気象台発表気象情報が発表されました。【発表】大雨警報【継続】雷注意報・波浪注意報登録内容の変更・
第2回全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験の中止のお知らせ
〔
沖縄県
〕
宮古島市防災情報システムによるメール配信
[08/27 10:50:37]
8月28日(水)午前11時より予定しておりましたJアラート伝達試験につきましては、本州に近づく台風10号の影響に伴い中止となりました。お問合
ページ
1件 ~ 30件 (527件中)
次
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちら
より連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。