新潟県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

新潟県 - ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
公式サイト

防犯対策情報
2009/12/03 14:02:33
[タイトル]
振り込め(オレオレ)詐欺被害の発生
[発生日時]
平成21年11月下旬
[発生場所]
上越市内
[本文]
上越市内居住の60歳代女性は、次男を騙る男から「携帯電話の番号が変わった。」と電話で言われ、電話をかけ直したところ「知り合いからお金を借りた。会社に催促の電話をかけてくるので困っている。電話番号を教えるので止めるよう話してくれないか?」と言われ、教えられた番号に電話したところ「100万円を貸しているので口座に振り込んで欲しい。」「まだ借金がある。もう100万円振り込んでもらいたい。
」等と言われ、指定された口座に現金合計200万円を振り込み騙し取られました。
<防犯ポイント>
○「電話番号が変わった」という電話は詐欺
○以前の番号に電話をかけて確認してください
○疑って まずは確認 振り込まない!
※このメールの内容を家族や知人の方にお知らせして、振り込め詐欺被害に遭わないようにしてください!



------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
https://www.ansinmail.police.pref.niigata.jp/hikaru-hikari/m/u/i/0c7f887b1b2062748a3ef332b5685061

****************
メールの返信は受け付けていません。
新潟県警察本部 犯罪抑止総合対策室

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ひかるくん・ひかりちゃん安心メール の最新 (5件)

ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
退会処理が完了しました。またのご利用をお待ちしております。****************メールの返信は受け付けていません。新潟県警察本部犯
ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
ご利用ありがとうございます。会員情報の変更が完了しました。下記のURLにアクセスして、詳細情報をご確認下さい。※利用者情報の変更・退会はコチ
ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
[タイトル]市役所職員を騙る、医療費の還付金詐欺前兆電話の多発[本文]本日(10月2日)、三条警察署に、市役所職員を騙る還付金詐欺の前兆電話
ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
[タイトル]強盗致傷事件の発生について[発生日時]平成26年10月2日(木)午前2時10分ころ[発生場所]柏崎市半田地内セブンイレブン柏崎半
ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
[タイトル]警察官を騙る特殊詐欺被害の発生[本文]9月30日午後1時30分頃から、三条市内居住の60歳代男性宅に、三条警察署生活安全課員「ウ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

2,985むらかみ防災防犯情報ねっと  New! 2,715十日町あんしんメール  New! 2,515上越市安全メール 1,703小千谷市緊急情報メール配信サービス  New! 1,696長岡市防災情報提供システム 1,601柏崎市防災情報提供サービス  New! 1,500出雲崎町情報メール配信サービス  New! 1,472胎内市防犯・防災メール 1,201阿賀野市安全安心メールサービス 1,173燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 986津南町防災メール 942みょうこう安全・安心メール 871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県) 536南魚沼市緊急情報配信システム 354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール 343新発田あんしんメール 342刈羽村 緊急メールサービス 335田上町 行政情報メール 332弥彦村防災情報メール 330魚沼市 災害・防災情報メール配信 235安心メール@糸魚川 215佐渡市メール配信サービス 191五泉市 五泉あんしんメール 67新潟市 にいがた防災メール 36見附市緊急情報メール 34三条市メール配信サービス 0新潟市 NTTドコモエリアメール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加