神奈川県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

神奈川県 - 小田原市 おだわら安心・安全メール
公式サイト

おだわら環境メールニュース10月31日号
2023/10/31 18:31:08
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース
2023年10月31日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。

今回の配信内容
1「おだわらゼロカーボンフェア」を開催します! 

2 11/18・11/19「小田原市農業まつり」が開催されます!

3 食品ロス削減講座

4 食品ロスダイアリーのモニター募集 

5 生(いき)ごみサロン ?寄せ植えづくり?

6 生ごみ処理機モニター募集

7 11月12日(日)は「全市一斉美化清掃の日」

8 母なる川 酒匂川写真展

9 冬鳥の探鳥会

10 市広報で環境コラム掲載中!

11 【連載】ごみに関する豆知識
  ?賞味期限と消費期限のおはなし?

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 「おだわらゼロカーボンフェア」を開催します! 
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
今年のテーマ「【見て】【触って】みんなで取り組むゼロカーボン」にあるように、
「脱炭素(ゼロカーボン)※1」の展示と体験の両方が楽しめるイベントを開催します。
各ブースに行ってスタンプをGETすれば、暮らしに役立つプレゼントが貰えるかも!?
さらに今年はバスdeおでかけプロジェクトが開催する「バスdeおでかけフェア」とタイアップ開催で、
電動バスの展示、バスなりきり運転士体験、キッチンカー来場などを予定しています!

日時 令和5年11月3日(金・祝) 10:00?15:00
会場 ダイナシティウエスト(小田原市中里208)

内容 電気自動車の展示・試乗・給電デモ、プラごみ削減につながる取組展示、
   お菓子や食品の袋でポーチづくり、かまぼこ板積み木、お魚の缶バッジづくり、省エネカードゲーム、他

主催 おだわらゼロカーボン推進会議(事務局:小田原市ゼロカーボン推進課) 

詳細は市公式HP「記者発表資料」サイトよりご確認ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/zerocarbon/smart-city/news/odazeroevent5.html

※1 地球温暖化による気候変動の影響を最小限にとどめるため、
   2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすること。

   詳しくは環境省HP「脱炭素ポータル」サイトよりご確認ください。 
   https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/

【問合せ】 ゼロカーボン推進課 
     (0465-33-1426)


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 「小田原市農業まつり」が開催されます!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
「小田原市農業まつり」は、地産地消を広く紹介するとともに、
収穫の喜びを分かち合うことを目的としたイベントです。
地元で生産された農林畜産物の販売等に加え、
「和種馬の乗馬」と「ミニ新幹線の乗車」の無料体験コーナーやキッチンカーの出店等、
子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。
おだわら環境志民ネットワークの会員も合同で出席予定ですので、ぜひご来場ください!

日時 令和5年11月18日(土)、11月19日(日)  10:00?15:30
  ※雨天決行・荒天中止(当日の天候状況により、一部変更・中止となる場合あり)
  ※荒天中止の判断は、両日とも当日午前6時までに決定し、市HPにてお知らせします。

会場 小田原市城址公園 二の丸広場
  ※一般駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。

主催 小田原市農業まつり運営委員会(事務局:小田原市農政課)
   
詳細は市公式HP「小田原市農業まつり」サイトよりご確認ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/industry/agricult/event/agrifes.html 

おだわら環境志民ネットワーク公式HP
https://odawara-env.net/
  
【問合せ】  農政課 農林業振興係
     (0465-33-1494)


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 食品ロス削減講座(再掲)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
食品ロス削減について地域で活動したい方、お仕事に生かしたい方、普段の生活で工夫したい方
などを対象に、食品ロス削減について学ぶ講座を開催します。

第1回「食品ロス全般について」【※終了】
  賞味期限や企業の取組みなど、食品ロスの基本的な知識について学びます。   
  日時:10月28日(土) 14:00?15:30  場所 けやき2階大会議室
  講師:福田かずみさん(食ロス削減アドバイザー・冷蔵庫収納家)

第2回「食品の上手な収納方法について」
  上手な食品の保存方法について学び、学んだ収納方法を活用すると
  どのように食品ロスが減るか考えます。
  日時:11月11日(土) 14:00?15:30  場所 けやき4階第2会議室
  講師:福田かずみさん(食ロス削減アドバイザー・冷蔵庫収納家)

第3回「食材を無駄にしない料理教室」
  大根を丸ごと1本使い切る、料理教室を行います。
  日時:11月18日(土) 11:00?13:00  場所 けやき4階調理実習室
  講師:小島 千晴さん(栄養士・豆腐マイスター)

定員 :各回20名程度
参加費:無料
※原則、全3回の講座に参加となりますが、第1回、第2回のみの参加も可能です。
 その場合は環境政策課までお電話にてお問合せください。

申込:電話まはた市ホームページの申込フォームより

詳細は市公式HP「食品ロス削減講座」サイトよりご確認ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/refuse/circulation/foodloss/p36787.html

【問合せ】 環境政策課 資源循環係
     (0465-33-1471)


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
4 食品ロスダイアリーのモニター募集 
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
廃棄した食品を書いて把握する「食品ロスダイアリー」を提出していただける世帯を募集します。
記録することで捨てた原因を知ることができ、食品ロスが減ると言われています。
まずは14日間チャレンジしてみましょう。
※ 提出していただいた世帯には燃せるごみの袋と野菜が長持ちするグッズをプレゼント

申込:電話または市HPで
提出:令和6年1月31日(水)までに、本庁舎4階 環境政策課窓口へ直接または郵送

詳しくは市公式HPをご覧ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/refuse/circulation/foodloss/p32750.html 

【問合せ】 環境政策課 資源循環係
     (0465-33-1471)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
5 生(いき)ごみサロン ?寄せ植えづくり?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
講座をきっかけに生ごみ堆肥化について学びましょう。
パンジーなど冬に咲く花で寄せ植えを作ります。

日時 11月17日(金) 10:00?11:30
場所 小田原フラワーガーデン 温室
定員 15人(申込先着順)
費用 1,000円 ※作ったものは持ち帰れます。
講師 柏木孝太さん

申込 11月10日(金)から受付、電話または下記のURLからお申込みください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142069-u/offer/offerList_detail?tempSeq=61440

【問合せ】 環境政策課 資源循環係
     (0465-33-1471)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
6 生ごみ処理機モニター募集
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
生ごみを温風で乾燥させる電動生ごみ処理機(パナソニック?製)を2か月間、無料で貸し出す
モニター事業を実施します。

対象 生ごみの軽量など、調査にご協力いただける方。45世帯(申込先着順)
内容 モニター期間中、家庭から出る生ごみを計量し専用シートに記録、期間終了後、
   アンケートに回答いただきます。

申込 11月10日(金)から受付、電話または下記のURLからお申込みください。
   https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142069-u/offer/offerList_detail?tempSeq=61439

【問合せ】 環境政策課 資源循環係
     (0465-33-1471)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
7 11月12日(日)は「全市一斉美化清掃の日」
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
小田原市自治会総連合では、11月の第2日曜日を「全市一斉美化清掃の日」としています。
家の周りをきれにしましょう。

【問合せ】 環境保護課
     (0465-33-1486)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
8 母なる川 酒匂川写真展
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
日程 11月7日(火)?11月13日(月)
会場 ダイナシティウエスト1階キャニオン

【問合せ】酒匂川水系保全協議会事務局 
     (環境保護課内 0465-33-1481)

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
9 冬鳥の探鳥会
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
日程   12月9日(土) 9:30?12:00
集合場所 小田原大橋下
定員   20人(申込先着順)
申込 11月10日(金)から受付、電話または下記のURLからお申込みください。
   https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/envi_topics/fuyudori211211.html

【問合せ】 環境保護課 環境保護係
     (0465-33-1481)


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
10 市広報で環境コラム掲載中!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

令和5年5月から、広報おだわらにて環境に関するコラム「Bonstagram」(ボンスタグラム)を
連載中です。ゼロカーボン推進キャラクターのボンボンちゃんが、
毎月「環境にいいって実はお得」な情報をわかりやすく写真を使って紹介します。
10月号のテーマは『食ロスを減らすボン!』です。
ぜひ、ご覧ください。

市公式HP「広報おだわらアーカイブ」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public/detail.php?id=11267
※広報おだわら10月号 PDF版の8ページ上段になります。

【問合せ】 環境政策課 環境政策係
     (0465-33-1473)


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
11 【連載】ごみに関する豆知識
  ?賞味期限と消費期限のおはなし?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
10月は「食品ロス削減月間」、また昨日、10月30日は「食品ロス削減の日」でした。
ところで、食品の期限表示には、賞味期限と消費期限があるのはご存じですか。
賞味期限はおいしく食べられる期限、消費期限は過ぎたら食べない方がよい期限です。

賞味期限は少し過ぎても、問題ない場合が多いのですぐ捨てず早めに消費して食品ロスを減らしましょう。
ただし、開封した場合は、消費期限・賞味期限いずれも速やかに消費することが大事です。
いずれも期限を確認して、食品ロスを出さないことが大切ですね。


【問合せ】 環境政策課 資源循環係
     (0465-33-1471)
   
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小田原市 おだわら安心・安全メール の最新 (5件)

小田原市 おだわら安心・安全メール
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2024年4月30日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま
小田原市 おだわら安心・安全メール
小田原市地域安全課です。小田原警察署からのお知らせです。箱根町の箱根新道において、カーブで車同士が正面衝突する交通死亡事故が発生しました。カ
小田原市 おだわら安心・安全メール
小田原市地域安全課です。小田原市消費生活センターに、「市役所からの依頼で給湯器の点検を行っています。という電話があった」などといった相談が寄
小田原市 おだわら安心・安全メール
小田原市地域安全課です。小田原市消費生活センターに、「市役所からの依頼で給湯器の点検を行っています。という電話があった」などといった相談が寄
小田原市 おだわら安心・安全メール
小田原市地域安全課です。小田原市消費生活センターに、「市役所からの依頼で給湯器の点検を行っています。という電話があった」などといった相談が寄
スポンサーリンク

神奈川県のメールマガジン (42) Today Yestaday

14,003ピーガルくん子ども安全メール  New! 13,597ふじさわメールマガジン配信サービス  New! 6,208川崎市気象情報 5,873さがみはらメールマガジン「防災」 4,975茅ヶ崎市 ちがさきメール  New! 4,382厚木市 あつぎメールマガジン  New! 2,349ほっとメールひらつか 2,275やまとPSメール 1,938綾瀬市 あやせ安全・安心メール 1,898金沢区安全・安心メール  New! 1,860海老名市 えびな安全・安心メールサービス 1,537秦野市 緊急情報メール 1,443愛川町メール配信サービス  New! 1,144寒川町メール配信サービス 996小田原市 おだわら安心・安全メール  New! 936大井町あんしんメール 903横須賀市 防災情報メール  New! 676神奈川区防犯メーリングリスト  New! 634三浦市防災情報メールサービス 538川崎市 メールニュースかわさき 524松田町あんしんメール 487逗子市 地域安心安全情報共有システム 353葉山町防災情報メールサービス 58伊勢原市 いせはら くらし安心メール 25鎌倉市防災・安全情報メール配信サービス 2箱根町 メールマガジン 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (北部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (東部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (西部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (南部エリア) 0小田原市 防災メール 0横浜市防災情報Eメール 0座間市緊急情報いさまメール配信 0清川村 きよかわ安全・安心情報ネットサービス 0南足柄市 情報配信メール 0ゆがわらメールマガジン 0海老名市 学校メール 0大磯町行政情報メール配信サービス 0中井町安心・安全メール 0二宮町生活・安全情報メール配信 0真鶴町 まなづる安全・安心メール 0山北町あんしんメール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加